FAQ バーブァーに関する、よく寄せられるご質問を以下にリストいたしました。
- ・どのようなアフターサービスが利用できますか?
- ・ワックスジャケットが臭いって、良くネットに情報が出ているのですが・・・
- ・ワックスジャケットが汚れてしまいました。汚れをとることはできますか?
- ・ワックスジャケットを洗濯機で洗ったら、ワックスが全部落ちてしまいした。どうすればいいですか?
- ・長年愛用しボロボロになってしまったワックスジャケットを何とかできませんか?
- ・自分でバーブァー・ワックスジャケットをリプルーフすることはできますか?
- ・ワックスジャケットのリプルーフィングの頻度はどのくらいが適当ですか?
- ・ウォータープルーフブリーザブルアウターの洗濯はどのようにすればいいですか?
- ・バーブァー製品の機能を最大限に発揮させるにはどのように使用すればいいですか?
- ・ジャケットのサイズ感が分かりません。何か参考に出来るものはありますか?
どのようなアフターサービスが利用できますか?
- 2011年5月より、株式会社ラヴァレックスにてアフターサービスを行っております。期間・金額等のアフターサービス詳細につきましては、株式会社ラヴァレックスにてご確認願います。
- *当店では、お預かり出来ません。詳細は、こちらをご覧ください。
- なお、リブルーフはいわゆるクリーニングではございません。永年の着用でワックスの防水効果が弱くなったワックスジャケットに再度ワックスを塗付して防水効果を復活させます。
ワックスジャケットが臭いって、良くネットに情報が出ているのですが・・・
- それは、かなり古い情報です。
- ワックスの成分が変更になりまして、以前のような「あの」ワックスの臭いは無くなりました。
- 電車の中でも着ていて、周りの方に嫌な顔をされることもありません。
ワックスジャケットが汚れてしまいました。汚れをとることはできますか?
- 汚れを落とすには、水で湿らせたスポンジで拭きとることをお勧めします。石けんや合成洗剤を使うとワックスの効果を妨げます。
ワックスジャケットを洗濯機で洗ったら、ワックスが全部落ちてしまいした。どうすればいいですか?
- 残念ながら、洗濯によってワックス加工がコットンファブリックからすべて落ちてしまった場合の手当ての方法はありません。
- ワックスコーティングをやり直すと、コットンファブリックにすべて吸い込まれてしまい裏地が汚れてしまいます。そしてジャケットの下に着る衣服を汚す結果となってしまいます。
- ノンワックスのジャケットに生まれ変わったと、割り切って使用されることをお勧め致します。
長年愛用しボロボロになってしまったワックスジャケットを何とかできませんか?
- このような場合の修理は新しく購入するよりも高価となり、対価に見合った修理とはいい難く修理不可能と判断される場合もございます。
- 詳細は、株式会社ラヴァレックスまでお問い合わせ下さい。
自分でバーブァー・ワックスジャケットをリプルーフすることはできますか?
ワックスジャケットのリプルーフィングの頻度はどのくらいが適当ですか?
- ジャケットの着用状況・保管状況により異なりますが、通常の使用に対しては2〜3年に一度のリプルーフをお勧めしています。
ウォータープルーフ・ブリーザブル・アウターウェアの洗濯はどのようにすればいいですか?
- 各製品に縫い付けられている洗濯方法をご参照ください。
- 一般的には、バーブァーのウォータープルーフ・ブリーザブル・アウターウェアは洗濯機か手洗いで水温30℃で洗濯できます。
- 持続性撥水加工の効果を妨げることがありますので、微生物や酵素などによる洗浄剤や繊維柔軟剤は避けて下さい。
バーブァー製品の機能を最大限に発揮させるにはどのように使用すればいいですか?
- それぞれの製品についている洗濯・手入れの方法や、ホームページにあるアドバイスに従ってください。
ジャケットのサイズ感が分かりません。何か参考に出来るものはありますか?
- *下記サイズはあくまで基準サイズです。モデルによって違いがかなりございます。
- 該当商品のページに、[実寸のサイズ表]がある場合はそちらをご参考くださいませ。
[Cxx] 表記 | C30〜C32 | C34〜C36 | C38〜C40 | C42〜C44 | C46〜C48 | C50〜C52 |
[S/M/L] 表記 | XS | S | M | L | XL | XXL |
適応胸囲 cm | 76〜81 | 86〜91 | 96〜101 | 106〜112 | 117〜122 | 127〜132 |
- 商品ページに実寸のサイズ表がある場合、お持ちのジャケットの身幅・裄丈・袖丈などを計測いただき比較されることをお勧めいたします。
- 商品ページに胸囲の目安表がある場合、ご自身の胸囲と胴囲を計測いただき比較されることをお勧めいたします。
- 日本のサイズ表記は [Mサイズ 身長170cm、体重60kg] などの表記ですが、Barbourのジャケットサイズは胸囲(≒肩幅+厚み)をサイズの基準にしており[C36]は胸囲(チェスト)36インチ(91.5cm)を、また[S]はC34〜C36・胸囲 86〜91cmを表してます。
- 洋服は肩で着るものです。サイズは胸囲で計る方が、より体型にフィットする訳です。
- では、身長は関係ないの?と思われるかも知れません。そうです。はっきり言って身長も体重も関係ありません。
- なぜならBarbourでワンサイズ大きくなると胸囲(チェスト)で大概5cm程大きくなりますが、着丈はほとんど変わらないか長くなっても約1cmです。
- ですから、お客様から頂く以下のようなご質問にはお答えすることが難しいのです。
- 例)Mサイズは日本サイズLに相当するとのことですが、私は身長171cmの標準体型です。小さくないでしょうか?
- 例)174cm・68kgで、やせ気味ですが肩幅が結構あります。サイズはどれが適当ですか?
- ジャケットの商品ページには、下記のような実寸のサイズ表が記載されています。
- お持ちのジャケットを床に置いて、身幅・裄丈・袖丈などを実際に測ってみて下さい。
- その実寸サイズと商品ページ記載の実寸サイズ表と比較し、ご判断下さい。