STANLEY® Since 1913

スタンレー ボトル Stanley Bottle 新宿BLUE DUN

創業100年を越える確かな品質。

真空断熱ステンレスボトル業界に革命を起こしたスタンレーの技術は、創業100年を越えた今もなお進化し続けている。 あらゆるアクティブライフで食べ物や飲み物を持ち運ぶ優れたギアとして活躍するスタンレーブランド。 「スタンレーボトルを買う事は、良質なギアを手にするという事」 このシンプルな約束を創業以来ひたむきに守り続けている。

*交換パーツは、こちらへ。

スタンレー マスター・バキューム・ボトル 0.75リットル
Master Vacuum Bottle 1.3L
マスター・バキューム・ボトル 1.3リットル
「プロ中のプロ」「タフ中のタフ」。本物志向のあなたのために作られた最強モデルの「マスターシリーズ」。
Color : Foundry Black
Price :
スタンレー マスター・バキューム・ボトル 0.75リットル
Master Vacuum Bottle 0.75L
マスター・バキューム・ボトル 0.75リットル
「プロ中のプロ」「タフ中のタフ」。本物志向のあなたのために作られた最強モデルの「マスターシリーズ」。
Color : Foundry Black
Price :
スタンレー 水筒 クラシック・バキューム・ボトル 1L
Classic Vacuum Bottle 1.9L
クラシック・バキューム・ボトル 1L
スタンレーを代表するグリップ付き真空断熱ステンレスボトル。耐久性も兼ね備えた唯一無二の存在。
Color : Green, Matte Black
Price :
スタンレー 水筒 クラシック・バキューム・ボトル 1L
Classic Vacuum Bottle 1L
クラシック・バキューム・ボトル 1L
スタンレーを代表するグリップ付き真空断熱ステンレスボトル。耐久性も兼ね備えた唯一無二の存在。
Color : Green, Matte Black
Price :
スタンレー 水筒 クラシック・バキューム・ボトル 0.75L
Classic Vacuum Bottle 0.75L
クラシック・バキューム・ボトル 0.75L
日常使いに最適な人気モデル。 抜群の保温保冷性能と耐久性を毎日の生活に。
Color : Green, Matte Black
Price :
スタンレー 水筒 クラシック・バキューム・ボトル 0.47L
Classic Vacuum Bottle 0.47L
クラシック・バキューム・ボトル 0.47L
日常使いに最適な人気モデル。 抜群の保温保冷性能と耐久性を毎日の生活に。
Color : Green, Matte Black
Price :
スタンレー クラシック・ワンハンド・バキューム・マグ2 0.75リットル
Classic One Hand Vacuum Mug II 0.35L
ワンハンド・バキューム・マグ2 0.35リットル
人気のクラシック真空ワンハンドマグに新ラインナップが登場!軽量で開閉のボタンも押しやすく改良された真空断熱マグ。
Color : 全3色
Price :
スタンレー クラシック・ワンハンド・バキューム・マグ2 0.75リットル
Classic One Hand Vacuum Mug II 0.47L
ワンハンド・バキューム・マグ2 0.47リットル
人気のクラシック真空ワンハンドマグに新ラインナップが登場!軽量で開閉のボタンも押しやすく改良された真空断熱マグ。
Color : 全3色
Price :
スタンレー フラスク 0.23L
Flask 0.23L
フラスコ 0.23L
ステンレス製のキャップをトップに採用したポケットに丁度入るジャストサイズ・フラスコ
Color : Hammertone Green
Price :
スタンレー フラスク 0.23L
Flask 0.23L
フラスコ 0.23L
ステンレス製のキャップをトップに採用したポケットに丁度入るジャストサイズ・フラスコ
Color : Royal Blue
Price :

交換パーツの、よくあるご質問はコチラへ。

スタンレー社は1913年、アメリカ、マサチューセッツ州グレートバリントンでウィリアム・スタンレーにより創業、魔法瓶の大量生産を始める。 1942年には、その機能性と実用性の高さから、第二次世界大戦時のアメリカ軍で採用され、その後も長期に渡り採用される事となった。 1949年以降は多くの病院や航空会社、鉄道会社などの公共機関でも採用された。 また、スタンレーの創りだした魔法瓶の独自の原理は深海探査機や最初の宇宙調査機を製造する際にも活用された。 1953年にマントルランプや石油ストーブメーカー、魔法のランプでも名高いアラジン社に製造権を譲渡。 しかし、2013年に創業100年を迎えた今日でも、『確かな物、本物は時代に関係なく愛用され続ける』というポリシーのもとに生産を続けている。